人間の寿命

2012年11月12日


樹齢3000年の木・・というのがあります。
また150年生きる亀・・というのも存在します。

となれば、人間だって200年ぐらい生きても・・
あるいはそれ以上生きたって不思議はない・・
そう思いたいところですが、現実の人間は、
あまり長く生きることができません。

良くて110年、普通はもっと短くて、80年、90年。
そこいらが関の山でしょう。

でも、こういう短い人間の寿命というのは、自然なことでしょうか。
自然な摂理に従ったものでしょうか。あるいは昔からこうだったので
しょうか。

過去の例からいえば、実は人間はもっと長生きでした。
例えば聖書時代、メトセラは900歳以上生きていますし、
ノアやその子供たちだって、それに近いような寿命を全うしました。

900歳ですよ・・

今と比べてあまりにも次元が違いすぎます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索